No.103161
小さな会社はランチェスター戦略で勝ち抜く!ー間違ったやり方を一生懸命やっていませんか?正しい努力で成果を上げるー
開催日:2020年12月18日(金)
コロナ禍の影響で未曽有の不況にまずは潰れないために資金を手当てすること。次に今、できることをやっていきます。それは何か。自分の会社を見直してみること。冷静に、客観的に見ると、強みが見えてきます。一番やっていけないことは他社のマネをすること。そうなるとどんどん悪くなってしまいます。ここは1回立ち止まって、このコロナ禍こそ自分の会社を把握して、正しいやり方をマスターしませんか?
このイベントは既に終了しています。
開催情報 | |
---|---|
イベント名 | 小さな会社はランチェスター戦略で勝ち抜く!ー間違ったやり方を一生懸命やっていませんか?正しい努力で成果を上げるー |
日時 |
2020年12月18日(金) 14時00分〜16時00分 |
場所 | 港区立商工会館 2階「研修室」 〒105 -0022 東京都港区海岸1-4-28 JR 浜松町北口から徒歩7分 都営地下鉄浅草線・大江戸線 大門駅B2出口より徒歩10分 ゆりかもめ竹芝駅より徒歩6分 ※港区立商工会館は、施設を移転いたしました。お越しになる際は、お間違えの無いようご来場ください。 ※駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮願います。 https://minato-shoukou.jp/access |
詳細内容 | 【内 容】 ■経営の基本原則(経営をシンプルに考える) ■経営の構成要因(経営は何で出来ているか) ■利益性の原則(儲かる、儲からないはどのように決まるか) ■実行の手順(経営はどういう手順で進めればいいのか) ■間違った戦略と正しい戦略(人はなぜ勘違いするのか) |
講師氏名 | 株式会社人材育成社 取締役 芳垣玲子 氏 |
講師経歴 | 大手リース会社、生命保険会社を経て、1996年11月コンサルティング会社へ入社、2006年7月独立し、現在に至る。東京でランチェスター「弱者の戦略」を広め、中小企業の個々の経営者を支援。「東京の下町から元気を発信!」をモットーに、企業の事業再構築、事業の活性化を中心に経営戦略コンサルティングを展開。経営(事業)計画、販売計画の立案策定と資金計画(財務戦略)に強みを持つ。中小企業にとって町医者的な存在。 |
対象(参加条件) | 中小企業経営者および従業員 |
定員 | 30名 |
料金 |
会員料金:無料 一般料金:無料 |
添付ファイル |
![]() |
お問い合わせ | |
---|---|
お問い合せ先 | 東京商工会議所 港支部 〒: 105 -6105 住所: 東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル5-E TEL: 03 -3435 -4781 FAX: 03 -3435 -4790 E-mail:minato@tokyo-cci.or.jp |
お申込方法 |
■添付の参加申込書をFAX(3435-4790)か郵送にてお送り頂くか、「イベント申込をする」のページからフォームに従ってお申込み願います。 ■定員に達した場合のみご連絡申し上げます。 ■受講券は発行いたしません。参加申込書をご持参願います。 URL: |
注意事項 | ■個人情報のお取り扱いについて お申し込みの際にご提供いただいたお客様の情報は、当該イベントの申込受付の管理、運営上の管理のために利用するほか、東京商工会議所が主催する各種事業のご案内(DM及びFAX)のために利用させていただきます。ご案内が不要の場合には備考欄にその旨をご記入ください。 |
申込受付予定期間 | 2020年11月19日 〜 2020年12月14日 |
おすすめイベント | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|