No.45484
【満員御礼 申し込みを締切りました】~中小・小規模事業者のための~ 「知的財産権」入門セミナー
開催日:2012年08月29日(水)
中小・小規模事業者にとっても、知的財産権の重要性は増加しています。知的財産権の知識は、新たなビジネスチャンスの発掘につながるだけでなく、トラブルの防止にも役立ちます。本セミナーでは、中小・小規模事業者が最低限知っておくべき知的財産権、特に著作権と商標権について整理し、どのような場面で知識が必要になるかをご説明します。
このイベントは既に終了しています。
開催情報 | |
---|---|
イベント名 | 【満員御礼 申し込みを締切りました】~中小・小規模事業者のための~ 「知的財産権」入門セミナー |
日時 |
2012年08月29日(水) 14時00分〜16時00分 |
場所 | 文京シビックセンター B2F「研修室AB」 〒112 -0003 東京都文京区春日1-16-21 地下鉄南北線・丸の内線 後楽園駅 ※5番出口直結、3番出口徒歩1分 都営三田線・大江戸線 春日駅徒歩1分 JR水道橋駅徒歩8分 http://www.city.bunkyo.lg.jp/sosiki_busyo_shisetsukanri_shisetsu_civic.html |
詳細内容 | 【定員】40名(定員になり次第締切) 【内容】 1.事業者が知っておくべき、著作権と商標権の基礎知識。 2.出版業の実務において、どのように著作権などが関係してくるのか。 3.電子出版時代に押さえておくべきネット関連の法知識。 |
講師氏名 | 村瀬 拓男 氏(弁護士・用賀法律事務所) |
講師経歴 | 昭和60年株式会社新潮社入社。雑誌編集、映像制作などを手掛けたのちもっぱら電子出版事業を担当する。同社退社後平成18年弁護士登録(第二東京弁護士会)。出版、映像、IT関連の企業法務を中心にてがける。 |
定員 | 40名 |
料金 |
会員料金:無料 一般料金:無料 |
添付ファイル |
![]() |
お問い合わせ | |
---|---|
お問い合せ先 | 東京商工会議所 文京支部 〒: 112 -0003 住所: 東京都文京区春日1-16-21 文京シビックセンターB2 TEL: 03 -3811 -2683 FAX: 03 -3811 -2820 E-mail:bunkyo@tokyo-cci.or.jp |
お申込方法 |
本HPまたはFAXからお申し込みください。なお、受講券等は発行いたしませんので、当日は直接会場までお越しください。定員超過時のみご連絡いたします。 URL: |
注意事項 | ■個人情報のお取り扱いについて お申し込みの際にご提供いただいたお客様の情報は、当該イベントの申込受付の管理、運営上の管理の利用するほか、東京商工会議所が主催する各種事業のご案内(DM及びFAX)のために利用させていただきます。ご案内が不要の場合には備考欄にその旨をご記入ください。 |
申込受付予定期間 | 2012年07月10日 〜 2012年08月28日 |