No.45732
タイ投資セミナー「タイ洪水から1年~現地最新事情と今後の日タイ産業連携~」
開催日:2012年09月03日(月)
昨年10月、タイを襲った洪水は、日本とタイがサプライチェーンを通じて一つの経済圏になっていることを明らかにしました。洪水から一年が経とうとするなか、雨季を迎えたタイの復旧・復興の状況はどうなっているのか。
本セミナーでは、洪水後の政府の取組みをはじめ、最新の投資事情、投資誘致策について、またか、日系企業の現状と今後の見通し、サプライチェーン修復の課題などについて説明します。
このイベントは既に終了しています。
開催情報 | |
---|---|
イベント名 | タイ投資セミナー「タイ洪水から1年~現地最新事情と今後の日タイ産業連携~」 |
日時 |
2012年09月03日(月) 14時00分〜16時00分 |
場所 | 国際会議場 〒100 -0005 東京都千代田区丸の内3-2-2 地下鉄千代田線二重橋前駅下車 B7出口 徒歩1分 http://www.tokyo-cci.or.jp/about/map/ |
詳細内容 | 本セミナーでは、在日タイ大使館経済・投資事務所の担当官から洪水後の政府の取組みをはじめ、最新の投資事情、投資誘致策について説明いただきます。また経済産業省からタイ政府に政策顧問として出向している松島大輔氏のほか、タイ政府の工業省顧問として企業の災害対策及び危機管理を担当している細坪信二氏から、日系企業の現状と今後の見通し、サプライチェーン修復の課題などについてお話いただきます。 <内 容> 1.「タイの投資環境と投資誘致政策」(日本語で説明します) タイ王国大使館 経済・投資事務所 参事官 スターシニー・サミット氏 2.「タイ洪水後の『お互いプロジェクト』で進める日タイ姉妹クラスター戦略について」 タイ政府政策顧問 松 島 大 輔 氏 3.「『お互いプロジェクト』の進め方~日本型事業継続に向けて」 タイ政府工業省顧問 細 坪 信 二 氏 4.質疑応答 |
定員 | 150 |
料金 |
東商会員無料 一般料金(税込) 3000 |
主催・共催・後援・協賛 |
日本商工会議所 共催 日本アセアンセンター 後援 |
添付ファイル |
![]() |
お問い合わせ | |
---|---|
お問い合せ先 | 東京商工会議所 国際部 〒: 100 -0005 住所: 東京都千代田区丸の内3-2-2 東商ビル TEL: 03 -3283 -7609 FAX: 03 -3216 -6497 E-mail:intl-div@tokyo-cci.or.jp |
注意事項 | ■個人情報のお取り扱いについて お申し込みの際にご提供いただいたお客様の情報は、当該イベントの申込受付の管理、運営上の管理の利用するほか、東京商工会議所が主催する各種事業のご案内(DM及びFAX)のために利用させていただきます。ご案内が不要の場合には備考欄にその旨をご記入ください。 |
申込受付予定期間 | 2012年08月07日 〜 2012年08月30日 |