No.71488
インターネットを活用して優秀な人材を採用する方法
開催日:2016年05月24日(火)
優秀な人材の採用こそが企業を大きく成長させる条件と感じている反面、採用条件をライバル企業と差別化することは難しく、採用戦略に悩まれている経営者の方も多いではないでしょうか
今回はインターネットを活用して企業が理想の人材を獲得するために、どのような情報発信をすれば良いのか、反応率を高める採用ページの作成方法や、自社サイトと採用広告の役割分担など、企業が採用力を高めるためのテクニックをお話し頂きます
このイベントは既に終了しています。
開催情報 | |
---|---|
イベント名 | インターネットを活用して優秀な人材を採用する方法 |
日時 |
2016年05月24日(火) 14時00分〜16時00分 |
場所 | 港区立商工会館2階 「研修室」 〒105 -0022 東京都港区海岸1-4-28 TEL: 03 -3433 -0862 JR浜松町駅北口改札徒歩5分 ゆりかもめ竹芝駅徒歩3分 ※JR山手線/京浜東北線 浜松町駅北口改札から徒歩5分 ※都営浅草線・大江戸線 大門駅 A1出口より 徒歩10分 ※東京臨海新交通「ゆりかもめ」 竹芝駅 徒歩2分 http://www.minato-ala.net/guide/kaikan/kaikan01.html |
詳細内容 | 1. 理想の人材を採用するための具体的なインターネット活用法 2. ホームページから会社説明会のエントリーを3倍に増やした企業の成功事例 3. 優秀な学生を採用するために企業が必ずやるべき5つの情報発信とは 4. 中小企業が結果を出すための採用ページ作成方法と運用ノウハウ 5. 求人広告と自社ホームページをどのように使い分けたら良いのか |
講師氏名 | 株式会社フラットコード 代表取締役 阿部 義広 氏 |
講師経歴 | 東京都立大学卒業後、清水建設入社。インターネット黎明期の90年代より自社ホームページの制作・運営に携わる。その後、IT企業を経て2006年創業。中小企業を中心に、広報力増大や新規客獲得を目的とするホームページ制作、またマーケティング支援事業を展開。東京商工会議所や東京都中小企業振興公社の専門家も兼務。 |
定員 | 60名 |
料金 |
会員料金:無料 一般料金:無料 |
添付ファイル |
![]() |
お問い合わせ | |
---|---|
お問い合せ先 | 東京商工会議所 港支部 〒: 105 -6105 住所: 東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル5-E TEL: 03 -3435 -4781 FAX: 03 -3435 -4790 E-mail:minato@tokyo-cci.or.jp |
お申込方法 |
■添付の参加申込書にてFAX(3435-4790)でお申込み下さい。 ■定員超後のお申込みの場合はご連絡いたします。 URL: |
注意事項 | ■個人情報のお取り扱いについて お申し込みの際にご提供いただいたお客様の情報は、当該イベントの申込受付の管理、運営上の管理のために利用するほか、東京商工会議所が主催する各種事業のご案内(DM及びFAX)のために利用させていただきます。ご案内が不要の場合には備考欄にその旨をご記入ください。 |
申込受付予定期間 | 2016年05月11日 〜 2016年05月24日 |