No.73505
【満員になりました】「ブランディングって何?」そんな貴方のための 中小企業を強くするブランディングの基本・解説セミナー
開催日:2017年01月27日(金)
「ブランドって、高級バッグとか高級車とか、大企業の話でしょ? うちには関係ないよ」
そんな方にこそ聞いていただきたいセミナーです。自分の会社を見つめなおすことで、顧客や取引先の信頼感が高まり、社内に一体感が生まれ、会社も社員も成長できる「ブランディング」の秘密とは?
このイベントは既に終了しています。
開催情報 | |
---|---|
イベント名 | 【満員になりました】「ブランディングって何?」そんな貴方のための 中小企業を強くするブランディングの基本・解説セミナー |
日時 |
2017年01月27日(金) 14時00分〜16時00分 |
場所 | タワーホール船堀4F「研修室」 〒134 -0091 東京都江戸川区船堀4-1-1 タワーホール船堀4F「研修室」 TEL: 03 -5674 -2911 都営新宿線船堀駅下車徒歩1分 http://www.tokyo-cci.or.jp/edogawa/map/ |
詳細内容 | ・会社の想いをカタチにする「ブランディング」の基礎知識 ・驚きの導入効果! 取り組み事例紹介 ・顧客・取引先に対するブランディングの効用 ・なぜ社内の一体感が高まるのか ・具体的な手法と手順 (予定) |
講師氏名 | 大谷佳弘 氏(㈱ヒナタデザイン代表取締役、一般社団法人ブランド・バリュー協会 代表理事) |
講師経歴 | 立教大学卒業後、貿易商社勤務、複数のITベンチャー企業での事業企画担当を経て、2009年に「優れたデザインが世界を繋ぐ - 想いを伝えるためのブランディングとデザイン -」をビジョンに掲げ、株式会社ヒナタデザインを設立。オンラインショップ及びデザイン制作、ブランディング事業を行う。 また、中小企業のブランディング支援を行うため、パートナーと共に一般社団法人ブランド・バリュー協会を設立し、代表理事に就任。2015年6月より本格的に活動を展開している。 |
定員 | 70名 |
料金 |
会員料金:無料 一般料金:無料 |
主催・共催・後援・協賛 |
東京商工会議所江戸川支部 主催 知的財産戦略委員会 共催 |
添付ファイル |
![]() |
お問い合わせ | |
---|---|
お問い合せ先 | 東京商工会議所 江戸川支部 〒: 134 -0091 住所: 東京都江戸川区船堀4-1-1 タワーホール船堀3F TEL: 03 -5674 -2911 FAX: 03 -5674 -2997 E-mail:edogawa@tokyo-cci.or.jp |
お申込方法 |
【HPからのお申込み】 上部のオレンジ色のボタン「イベント申込をする」よりお申込みください。 【FAXでのお申込み】 添付ファイルを印刷し、必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込み願います。 URL: |
注意事項 | ■個人情報のお取り扱いについて お申し込みの際にご提供いただいたお客様の情報は、当該イベントの申込受付の管理、運営上の管理の利用するほか、東京商工会議所が主催する各種事業のご案内(DM及びFAX)のために利用させていただきます。ご案内が不要の場合には備考欄にその旨をご記入ください。 |
申込受付予定期間 | 2016年10月13日 〜 2017年01月12日 |