No.80080
具体的にお伝えします!ITで中小企業も便利に仕事を 「創業企業から中小企業までIT化で業務改善」
開催日:2017年10月16日(月)
中小企業でもITを活用しないと生き残れない時代となりました。実際に今のIT技術で何が実現できるのか、そしてどのくらいの価格で実現出来るのか、いくつかの代表的なITの概要をご紹介します。
「販促・経理・総務に役立てたい」「日常業務を自動で楽に」「人の管理を楽に」「iPadを活用」のテーマに沿った具体的な実例をいくつかお見せしてご説明させていただきます。
このイベントは既に終了しています。
開催情報 | |
---|---|
イベント名 | 具体的にお伝えします!ITで中小企業も便利に仕事を 「創業企業から中小企業までIT化で業務改善」 |
日時 |
2017年10月16日(月) 14時00分〜16時00分 |
場所 | 江東区産業会館 「2階会議室」 〒135 -0016 東京都江東区東陽4-5-18 TEL: 03 -3699 -6111 地下鉄東西線東陽町駅 ※4番出口右隣り 駐車場はございませんので、お車でのご参加はご容赦ください。 http://www.koto-sangyokaikan.jp/access.html |
詳細内容 | 今の仕事を楽にしたいが、ITで何ができるか知らない… IT化は必要だと思うが、どうしていいのかわからない… IT補助金制度のことを知りたい! よくわからないから…と、ITという言葉を避けていませんか? 是非、知って可能性を感じて判断してください。 ■内容 ①中小企業の仕事を便利にするITの具体例 ②IT知識がなくても大丈夫!IT化の進め方 ③IT業者の選定と注意点及び自社での管理方法 <ご紹介させていただくIT概要> ・安価に作れる便利な業務システム ・かんたん便利な日報/週報/勤怠管理 ・業務に役立つiPad活用・効率的な販促方法 ■東商活用のご紹介 2017年度に注目したい東商のサービス 活用しよう>ザ・ビジネスモール( https://www.b-mall.ne.jp/ ) 掲載しよう>東商社長ネット( http://www.Tokyo-cci.or.jp/shachonet/ ) 知っておこう>東商新聞ビジネス伝言板( shimbun@tokyo-cci.or.jp ) |
講師氏名 | 株式会社コネクティル 代表 坂口健太郎 氏 |
講師経歴 | 同志社大学 電子情報工学科卒。 日本電気株式会社の大手企業向けIT職を10年以上経験後、株式会社コネクティル設立。 ITコストコンサルティングやITシステム導入コンサルティング、システムエンジニア人材サービスなど、幅広い側面から企業のITを支援。 |
定員 | 50名(先着順) |
料金 |
会員料金:無料 一般料金:無料 |
添付ファイル |
![]() |
お問い合わせ | |
---|---|
お問い合せ先 | 東京商工会議所 江東支部 〒: 135 -0016 住所: 東京都江東区東陽4-5-18 江東区産業会館2F TEL: 03 -3699 -6111 FAX: 03 -3699 -5511 E-mail:koto@tokyo-cci.or.jp |
お申込方法 |
【HPからのお申込み】 上部のオレンジ色のボタン「イベント申込をする」よりお申込みください。 【FAXでのお申込み】 添付ファイルを印刷し、必要事項をご記入のうえ、FAXにてお申し込みください。 ■満員の場合のみ事務局より連絡いたします。 ■参加券は発行いたしませんので、当日直接会場にお越しください。 URL: |
注意事項 | ■個人情報のお取り扱いについて お申し込みの際にご提供いただいたお客様の情報は、当該イベントの申込受付の管理、運営上の管理の利用するほか、東京商工会議所が主催する各種事業のご案内(DM及びFAX)のために利用させていただきます。ご案内が不要の場合には備考欄にその旨をご記入ください。 ■不測の事態により、止むを得ず中止・延期することがございます。 予めご了承ください。 |
申込受付予定期間 | 2017年08月18日 〜 2017年10月12日 |