No.82572
(満席 キャンセル待ちご希望の方は、電話にて問い合わせください)知らないと損!補助金活用セミナー~補助金の活用方法・申請時のポイントを解説します~
開催日:2018年04月17日(火)
(満席 キャンセル待ちご希望の方は、電話にて問い合わせください)
補助金は中小企業の強い味方です。国や東京都の予算案では事業予算の拡充や新規事業の開始が予定されています。その中でも特にIT導入補助金、ものづくり・商業・サービス補助金は大幅に拡充され、補助金獲得のチャンスです。
本セミナーでは、補助金に関する情報や活用方法、申請書の書き方等を解説します。
このイベントは既に終了しています。
開催情報 | |
---|---|
イベント名 | (満席 キャンセル待ちご希望の方は、電話にて問い合わせください)知らないと損!補助金活用セミナー~補助金の活用方法・申請時のポイントを解説します~ |
日時 |
2018年04月17日(火) 14時00分〜16時00分 |
場所 | サンパール荒川(荒川区民会館) 〒116 -0002 東京都荒川区荒川1-1-1 TEL: 03 -3806 -6531 都電荒川線「荒川区役所前」から徒歩1分 地下鉄千代田線、京成本線「町屋駅」から徒歩15分 地下鉄日比谷線「三ノ輪駅」明治通り出口3番から徒歩10分 JR「三河島駅」から徒歩10分 http://www.sunpearl-arakawa.com/access.html |
詳細内容 | こんなことでお困りではありませんか・・・? 手書きベースの業務を改め受発注システムをつくりたい ⇒ IT導入補助金 生産性向上・高付加価値のための設備導入をしたい ⇒ 革新的事業展開設備投資支援事業 ※セミナーでは上記の他、事業者の皆様が活用できる補助金をご紹介いたします。 |
講師氏名 | 中小企業診断士・行政書士 早坂 裕史(はやさか ゆうじ)氏 |
講師経歴 | 中小企業診断士、行政書士、東京商工会議所ビジネスサポートデスク北コーディネーター。「歩く経営企画室」をキャッチコピーに海外進出支援や新規事業開発、地方創生コンサルティングを行う。補助金・助成金の支援企業数は年間で100社以上、年間のコンサルティング企業は150社以上(平成28年度実績) 。アイアンドアイの「アイ」は、顧客への愛情の「アイ」、お客様目線の「アイ」2つの「アイ」で対応している。 |
定員 | 60 |
料金 |
会員料金:無料 一般料金:無料 |
主催・共催・後援・協賛 |
東京商工会議所 荒川支部 主催 |
お問い合わせ | |
---|---|
お問い合せ先 | 東京商工会議所 荒川支部 武田 〒: 116 -0002 住所: 東京都荒川区荒川2-1-5 セントラル荒川ビル9F TEL: 03 -3803 -0538 FAX: 03 -3802 -2729 E-mail:arakawa@tokyo-cci.or.jp |
お申込方法 |
申込みフォームにご入力頂きお申込み頂くか、申込書をダウンロードして頂きFAXにてお申込み下さい。 ・定員に達し次第締め切りとなります。 ・ご記入いただいた情報は、当該イベントに関する連絡・記録のために使用します。 ・受講券は発行しません。当日直接会場にお越しください。 URL: |
注意事項 | ■個人情報のお取り扱いについて お申し込みの際にご提供いただいたお客様の情報は、当該イベントの申込受付の管理、運営上の管理に利用するほか、東京商工会議所が主催する各種事業のご案内(DM及びFAX)のために利用させていただきます。ご案内が不要の場合には備考欄にその旨をご記入ください。 |