No.89663
インバウンドおもてなしセミナー~外国人顧客の満足度向上で口コミ、リピートの増加を図る~
開催日:2019年02月14日(木)
2020年には東京オリンピック・パラリンピックが開催を契機に今後さらなるインバウンドの増加が見込まれます。
一方で受け入れる側の準備は、まだ十分に整っていないという課題を抱えています。
インフラの設備投資には時間がかかりますが、インバウンドへのおもてなしマインドやスキルは理解すればすぐに実践が可能です。
本セミナーでは、その実務的かつ実践的な解決方法を提供します。是非ご参加ください!
このイベントは既に終了しています。
開催情報 | |
---|---|
イベント名 | インバウンドおもてなしセミナー~外国人顧客の満足度向上で口コミ、リピートの増加を図る~ |
日時 |
2019年02月14日(木) 14時00分〜16時00分 |
場所 | 東京商工会議所 中野支部 〒165 -0026 東京都中野区新井1-9-1 区立商工会館3F TEL: 03 -3389 -1241 JR中野駅北口下車。サンモール商店街を抜け突き当たりを右に曲がりすぐ http://www.tokyo-cci.or.jp/nakano/map/ |
詳細内容 | <開催内容> ・“インバウンドおもてなし”とは ・訪日外国人対応 事例(飲食店・小売店) ・覚えておくと便利な簡単英語表現 ・おもてなしは言葉や国境を超える |
講師氏名 | 一般社団法人インバウンドおもてなし協会 代表理事 堀岡 桂子 氏 |
講師経歴 | 大阪外国語大学英語学部卒業後、P&G、アクサ生命保険、BNPバリバ・カーディフにて役員秘書、社長秘書、広報を歴任。約15年以上に渡り海外からのビジター対応を担当してきた経緯を活かし、インバウンドおもてなし協会では、近年増え続ける訪日外国人対応のためのグローバルマナー、異文化理解、語学研修等を担当している。 |
定員 | 50 |
料金 |
会員料金:無料 一般料金:無料 |
主催・共催・後援・協賛 |
東京商工会議所中野支部 主催 |
添付ファイル |
![]() |
お問い合わせ | |
---|---|
お問い合せ先 | 東京商工会議所 中野支部 〒: 165 -0026 住所: 東京都中野区新井1-9-1 区立商工会館2F TEL: 03 -3389 -1241 FAX: 03 -3319 -0381 E-mail:nakano@tokyo-cci.or.jp |
注意事項 | ■個人情報のお取り扱いについて お申し込みの際にご提供いただいたお客様の情報は、当該イベントの申込受付の管理、運営上の管理の利用するほか、東京商工会議所が主催する各種事業のご案内(DM及びFAX)のために利用させていただきます。ご案内が不要の場合には備考欄にその旨をご記入ください。 |
おすすめイベント | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|