No.89768
家族との安否確認訓練
開催日:2019年01月15日(火)〜2019年01月21日(月)
災害発生時に、従業員が安心して会社に待機できるよう、事業者はあらかじめ従業員とその家族との安否確認手段を周知しておくことが必要です。「従業員への安否確認手段の周知」は、東京都帰宅困難者対策条例でも事業者の努力義務とされています。このたび、従業員とその家族の皆様に、実際に安否確認を行っていただく訓練を実施いたします。ぜひご参加ください。
このイベントは既に終了しています。
開催情報 | |
---|---|
イベント名 | 家族との安否確認訓練 |
日時 |
2019年01月15日(火)〜2019年01月21日(月) ※防災とボランティア週間 |
場所 | 各自の職場・ご家庭などで自由にお取組みください |
詳細内容 | 今後30年で70%の確率で発生すると予想される首都直下地震では、甚大な人的・建物被害や多数の帰宅困難者の発生などが予想されています。東京都では、2013年4月に「帰宅困難者対策条例」を施行し、「従業員の一斉帰宅の抑制」「3日分の備蓄」とともに、「従業員への安否確認手段の周知」を事業者の努力義務としています。災害発生時に、従業員が安心して会社に待機できるよう、事業者はあらかじめ従業員とその家族との安否確認手段を周知しておくことが必要です。しかし、災害時には電話やメールは通信の混雑や輻そうにより、使用できない可能性があります。いざという時に、あわてずに災害用安否確認ツールを使用できるよう、前もって体験してみることが重要です。 そこで、東商では、従業員とその家族の皆様に、実際に安否確認を行っていただく訓練を実施いたします。本訓練により、従業員の安全・安心が図られることに加え、企業の事業継続の観点からも、自社の災害対応力を強化できる絶好の機会となります。積極的なご参加をお待ちしております。 【訓練の内容/フロー】 ・従業員の方々に、それぞれのご家族等と実際に安否確認を行っていただく訓練です。 <お申込み> お申込みいただいた企業のご担当者様に、「訓練の進め方ガイド」、「家族との安否確認ガイド2019」をメールで事前に送付します。 <従業員に周知> ご担当者様は、「訓練の進め方ガイド」を参照し、家族との安否確認訓練を実施するよう、従業員に周知してください。 <実際に体験>1/15-21 従業員は、「家族との安否確認ガイド2019」をもとに、使用する安否確認ツールをあらかじめご家族と決めてから、実際に安否確認ツールを体験してください。 ※災害が発生した場合、安否確認ツールの体験利用ができない可能性がございます。 各種安否確認ツールの詳細は、各社ホームページ等にてご確認ください。 <終了後> ご参加企業名を東京商工会議所ホームページでご紹介します(会員限定)。 【3つのご参加特典】 ①ご担当者様に「訓練の進め方ガイド」(ご担当者様用の参考資料)をメールにて送付します。 ②従業員の方々に配布できる「家族との安否確認ガイド2019※」をご担当者様にメールにて送付します。 (※内 容:訓練の流れや、ご家族との事前の確認事項、安否確認ツールの利用方法等を掲載したガイドです。) (※ご注意:ご参加特典のガイドは、2018年9月実施の「家族との安否確認訓練」と同内容の資料です。再度のご参加をいただける際は、予めご了承ください。) ③終了後、ご参加企業・事業所名を東京商工会議所ホームページ上でご紹介(会員限定)します。 |
対象(参加条件) | 会員企業の従業員およびそのご家族(人数制限はございません) |
料金 |
会員料金:無料 一般料金:無料 |
主催・共催・後援・協賛 |
東京商工会議所 主催 東京都 後援 |
添付ファイル |
![]() |
お問い合わせ | |
---|---|
お問い合せ先 | 東京商工会議所 地域振興部 都市政策担当 〒: 100 -0005 住所: 東京都千代田区丸の内3-2-2 (丸の内二重橋ビル) TEL: 03 -3283 -7621 FAX: 03 -3283 -7633 E-mail:toshiseisaku@tokyo-cci.or.jp URL:http://www.tokyo-cci.or.jp/ |
お申込方法 |
参加ご希望の方はWebまたはFAXにてお申込みください。 (Web)必要事項をフォームにご入力の上、送信してください。追って確認メールが届きます。 (FAX)添付の「案内・申込書」をダウンロード・印刷のうえ、下記宛てに1月8日(火)までにお申込みください。 URL: |
注意事項 | ■個人情報のお取り扱いについて お申し込みの際にご提供いただいたお客様の情報は、当該イベントの申込受付の管理、運営上の管理の利用するほか、東京商工会議所が主催する各種事業のご案内(DM及びFAX)のために利用させていただきます。ご案内が不要の場合には備考欄にその旨をご記入ください。 |
申込受付予定期間 | 2018年12月12日 〜 2019年01月08日 |
おすすめイベント | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|