No.96624
<定員に達したため募集を締め切りました> 品川駅周辺帰宅困難者対策訓練(避難訓練+安否確認訓練)
開催日:2020年02月04日(火)
東商では「東京都・港区合同帰宅困難者対策訓練」に会員企業からのご参加者を募集いたします。訓練は、【1】品川駅周辺帰宅困難者対策訓練(避難訓練+安否確認訓練)と【2】家族との安否確認訓練(安否確認訓練のみ)の2種類ございます。
【1】は東商会員企業先着100名となります。お早めにお申込ください!
※こちらは【1】品川駅周辺帰宅困難者対策訓練(避難訓練+安否確認訓練)のお申込ページです。
このイベントは既に終了しています。
開催情報 | |
---|---|
イベント名 | <定員に達したため募集を締め切りました> 品川駅周辺帰宅困難者対策訓練(避難訓練+安否確認訓練) |
日時 |
2020年02月04日(火) 9時30分〜12時00分 受付:午前9時~9時半 |
場所 | 品川駅周辺 ※詳細はご参加の方に別途通知いたします。 |
詳細内容 | 東商では「東京都・港区合同帰宅困難者対策訓練」に会員企業からのご参加者を募集いたします。 訓練は【1】品川駅周辺帰宅困難者対策訓練(避難訓練+安否確認訓練)と 【2】家族との安否確認訓練(安否確認訓練のみ)の2種類ございます。 こちらは【1】品川駅周辺帰宅困難者対策訓練(避難訓練+安否確認訓練)のお申込ページです。東商会員企業特別枠として先着100名となります。お早めにお申込ください! ※【2】家族との安否確認訓練」のみにご参加希望の場合は、以下URLの別ページからお申込下さい。 URL: http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-96625.html __________________ 【1】品川駅周辺 帰宅困難者対策訓練  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「品川駅近くで大地震に遭遇した帰宅困難者」という設定で、駅周辺から 一時滞在施設等への移動を実際に体験いただく訓練です。 ご参加者には特典として災害備蓄品のサンプルが配布されるほか、訓練後、 防災・減災に関するブース展示がございます。 日 時 2020年2月4日(火)9:30~12:00頃(9時受付開始) 集 合 品川駅周辺 ※詳細は参加者に別途通知します。 対 象 会員企業経営者・従業員ならどなたでも可 参加費 無 料 定 員 100名(先着順) 概 要 ① 受付後、所定のスタート地点に移動 ② 地震発生・指示に沿って一時滞在施設等へ移動 ③ 訓練講評後、ブース展示等の体験(自由解散) ※お申込翌週に「家族との安否確認訓練」実施資料をお送りしますので、駅周辺訓練に 参加されない従業員の方も、安否確認訓練を実施いただけます。 (その場合、申込時に「安否確認訓練のみ実施するおおよその予定人数」をご記入ください) ※開催1週間前に、集合場所等の詳細を記した「参加証」をメールでお送りします。 ※「品川駅周辺帰宅困難者対策訓練」にご参加の方は、訓練の中で家族との安否確認を 体験いただきます。 |
対象(参加条件) | ![]() |
定員 | 100名 |
料金 |
会員料金:無料 一般料金:無料 |
主催・共催・後援・協賛 |
東京都、港区、品川駅周辺滞留者対策推進協議会 主催 |
添付ファイル |
![]() |
お問い合わせ | |
---|---|
お問い合せ先 | 東京商工会議所 地域振興部 都市政策担当 〒: 100 -0005 住所: 東京都千代田区丸の内3-2-2 (丸の内二重橋ビル) TEL: 03 -3283 -7621 FAX: 03 -3283 -7633 E-mail:toshiseisaku@tokyo-cci.or.jp URL:https://www.tokyo-cci.or.jp/ |
お申込方法 |
WEBサイト内の【イベント申込】ボタンをクリック後、イベント申込フォームに各情報を入力の上、オンラインにてお申込みください。 ※駅周辺訓練にご参加の方は、損害保険加入のため、参加者全員のフルネームをご記入ください。 URL: |
注意事項 | ■個人情報のお取り扱いについて お申し込みの際にご提供いただいたお客様の情報は、当該イベントの申込受付の管理、運営上の管理の利用するほか、東京商工会議所が主催する各種事業のご案内(DM及びFAX)のために利用させていただきます。ご案内が不要の場合には備考欄にその旨をご記入ください。 |
申込受付予定期間 | 2019年12月25日 〜 2020年01月20日 |