No.97092
【開催中止】「えっ!これもハラスメント?ハラスメント防止策とゆとり世代の部下育成のポイント」
開催日:2020年05月13日(水)
※4月6日13時更新
現在、東京都における新型コロナウイルス感染症の拡大が懸念されております。
目下の感染状況、政府・東京都の対応を踏まえ、本セミナーは、感染拡大の防止のため、【中止】とさせていただきます。
セミナーにお申し込みいただいた皆様には、ご迷惑をお掛けしまして申し訳ございません。何卒ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
このイベントは既に終了しています。
開催情報 | |
---|---|
イベント名 | 【開催中止】「えっ!これもハラスメント?ハラスメント防止策とゆとり世代の部下育成のポイント」 |
日時 |
2020年05月13日(水) 14時00分〜16時00分 受付:13時30分開始 |
場所 | 品川区立中小企業センター 2階「中講習室」 〒141 -0033 東京都品川区西品川1-28-3 東急大井町線「下神明駅」より 徒歩2分 JR京浜東北線・りんかい線・東急大井町線「大井町駅」西口より徒歩10分 http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/menu000000100/hpg000000079.htm |
詳細内容 | 本セミナーは、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、【中止】とさせていただきます。 セミナーにお申し込みいただいた皆様には、ご迷惑をお掛けしまして申し訳ございません。何卒ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。 なお、本セミナーについては時期を改めて再度開催する予定です。開催が決まりましたら、東商イベントカレンダーにて告知させていただきます。 ======================================= ハラスメントにあたる具体的な行動を理解していないため、知らず知らずのうちにハラスメントにあたる行為をしてしまったり、訴えられることを恐れ、言いたいことを言えずもやもやする管理者・リーダーの方が多くいます。本セミナーではハラスメントの判断基準を知り、多様化するゆとり・さとり世代の若者の特徴と育て方ポイントについて解説します。 <セミナーの内容> 1、要注意!その行動・発言がハラスメント 2、パワハラ・セクハラ以外のハラスメント 3、多様化する若者の特徴と育て方ポイント |
講師氏名 | 株式会社インターナショナルフォワード 代表取締役 安藤 円香 氏 |
講師経歴 | ANA(全日本空輸株式会社)で CAとして6年間勤務。国内線チーフパーサーとしフライトするとともにOJTを通して後輩の指導にあたる。 平成21年 会計事務所コンサルティング 平成27年 株式会社インターナショナルフォワード代表取締役就任 平成27年 昭和女子大学社会人メンター 平成28年 エアラインスクール BrightWings 開校 平成29年 (株)ヒューマンラボ 契約講師 官公庁・自治体・鉄道運輸会社等、大手企業で多くの研修講師実績を有している。 |
定員 | 30名 |
料金 |
会員料金:無料 一般料金:無料 |
備考 | ・参加権は発行いたしません。当日受付にて会社名・氏名をお申し出ください。 ・受付は先着順になります。 ■新型コロナウイルス感染症への対応について ・感染拡大防止の観点から、延期・中止させていただく可能性がございます。ご了承ください。 ・セミナーにご参加の皆様におかれましては、手洗いや咳エチケット(マスク着用等)の感染症対策にご協力くださいますようお願いいたします。 ・咳や発熱などの症状のある方は参加をお控えくださいますようお願いいたします。 ・会場では職員がマスク着用にて対応・ご案内をさせていただきます。 |
お問い合わせ | |
---|---|
お問い合せ先 | 東京商工会議所 品川支部 TEL: 03 -5498 -6211 E-mail:shinagawa@tokyo-cci.or.jp |
お申込方法 |
イベントカレンダーにてお申し込みください。 URL: |
注意事項 | ■個人情報のお取り扱いについて お申し込みの際にご提供いただいたお客様の情報は、当該イベントの申込受付の管理、運営上の管理の利用するほか、東京商工会議所が主催する各種事業のご案内(DM及びFAX)のために利用させていただきます。ご案内が不要の場合には備考欄にその旨をご記入ください。 |
申込受付予定期間 | 2020年02月04日 〜 2020年04月02日 |
おすすめイベント | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|