No.103043
日本一の マグロ船 船長に学ぶ! 社員が喜んで働く仕掛けの秘密
開催日:2020年12月11日(金)
マグロ船は、病院もコンビニもない外洋で、40日以上も同じ人と顔を合わせて仕事をします。 こうした厳しい環境の中で特に船長は、「どうマグロを多く捕るか」「乗員全員を一人前に育てるにはどうしたら良いか」ということを真剣に考えざるを得ない立場にいます。日本に500隻ある19~70トン級の船で、当時日本一の売上を誇ったマグロ船の船長から教わった、“成果を上げる社員に育て上げる秘訣”を丁寧にお伝えします。
このイベントは既に終了しています。
開催情報 | |
---|---|
イベント名 | 日本一の マグロ船 船長に学ぶ! 社員が喜んで働く仕掛けの秘密 |
日時 |
2020年12月11日(金) 14時30分〜16時30分 受付:14時~ |
場所 | 大田区産業プラザ(PiO) 3階特別会議室 〒144 -0035 東京都大田区南蒲田1-20-20 TEL: 03 -3734 -1621 京急蒲田駅 東口から徒歩5分 JR蒲田駅 徒歩13分 http://www.pio-ota.jp/plaza/map.html |
詳細内容 | <主な内容> 1.管理職を育てるには、『育つ仕組み』が必要 2.監視しなくても自ら動く社員を創るには、『仕事』を『ゲーム』にせよ! 3.年功序列では無い、『良い人事評価制度』が、『漁師(社員)』のヤル気を引き出した |
講師氏名 | 株式会社ネクストスタンダード 代表取締役 |
講師経歴 | <略歴> ・北里大学 水産学部卒業 ・バイオ系企業に就職 研究部門に配属 ・マグロ船乗船の人事異動発令により乗船 職場環境厳しい中、漁師たちの助け合い の精神に感動を覚える ・人材コンサルタント会社設立 株式会社ネクストスタンダード 代表取締役就任 ・TUTAYA主催「第2回 講師オーディ ション」でグランプリ受賞 |
定員 | 30名 |
料金 |
会員料金:無料 一般料金:無料 |
添付ファイル |
![]() |
お問い合わせ | |
---|---|
お問い合せ先 | 東京商工会議所 大田支部 〒: 144 -0035 住所: 東京都大田区南蒲田1-20-20 大田区産業プラザ5F TEL: 03 -3734 -1621 FAX: 03 -3731 -9801 E-mail:ota@tokyo-cci.or.jp URL:https://www.tokyo-cci.or.jp/ota/ |
お申込方法 |
<HPからのお申込み> ・上部のオレンジ色のボタン「イベント申込をする」よりお申込みください。 ☆お申込先・お問合わせ先 東京商工会議所大田支部 〒144−0035 大田区南蒲田1−20−20大田区産業プラザ5階 TEL 3734−1621FAX 3731−9801 URL: |
注意事項 | ■個人情報のお取り扱いについて お申し込みの際にご提供いただいたお客様の情報は、当該イベントの申込受付の管理、運営上の管理の利用するほか、東京商工会議所が主催する各種事業のご案内(DM及びFAX)のために利用させていただきます。ご案内が不要の場合には備考欄にその旨をご記入ください。 【新型コロナウイルスの対応について】 ※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から事業を中止させていただく事があります。 中止の場合は、電子メールまたはFAXにてご連絡致します。 ※咳や熱など風邪の症状がある場合は参加をお控えいただきますようお願い致します。 ※会場内では手指の消毒及びマスクを御着用ください |
申込受付予定期間 | 2020年11月06日 〜 2020年12月10日 |
おすすめイベント | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|