No.103165
もし新型コロナウイルス感染症が社内で発生したら、経営者はどう動くべきか
開催日:2021年01月29日(金)
都内の新型コロナウイルス感染者数は増加の一途を辿っており、冬季はインフルエンザとの同時流行も懸念されます 。 新型コロナウイルス感染者や濃厚接触者の発生により生じる具体的な事業への影響、また影響を最小限に抑える ための行動と実際に感染が発生した場合に何が必要になるのかをお伝えします。経営者が事業存続のために備えられるきっかけとなる研修です。
このイベントは既に終了しています。
開催情報 | |
---|---|
イベント名 | もし新型コロナウイルス感染症が社内で発生したら、経営者はどう動くべきか |
日時 |
2021年01月29日(金) 14時00分〜16時00分 |
場所 | Coconeri(ココネリ)3階 研修室1 〒176 -0001 練馬区練馬1-17-1 TEL: 03 -3994 -6521 FAX: 03 -3994 -6589 ■最寄駅:西武池袋線・都営大江戸線「練馬駅」北口からスグ https://coconeri.jp/access.html |
詳細内容 | ①医療職から見た新型コロナウイルス感染症 ②社内で感染が発生した場合に起きること ③新型コロナウイルス感染時の事業存続のための備え |
講師氏名 | 中嶋みどり氏 MA Statio株式会社 代表取締役(看護師・健康経営アドバイザー・両立支援コーディネーター) |
講師経歴 | 内科・小児科病棟、訪問看護、健診、クリニック外来などの経験を経て、大手保険グループ会社のコールセンターにて、電話による医療相談やがん訪問相談に携わる。今までに対応した医療相談は4万件超。 2019年 MA Station 株式会社を立ち上げ、医療健康相談やセミナー講師を務める。 個人の顧客だけでなく、企業との契約で社員の医療健康相談や休職者の職場復帰支援などにも従事。 気持ちに寄り添い、何でも話せる現代版マザーテレサを目指して活躍中! |
定員 | 30名 |
料金 |
会員料金:無料 一般料金:無料 |
主催・共催・後援・協賛 |
東京商工会議所練馬支部 主催 |
備考 | ※新型コロナウイルス感染拡大防止を目的として以下の対応とさせていただきます。 ①感染拡大の状況により、延期・中止となる可能性があります。 ②咳や熱など風邪の症状がある場合には、ご参加をご遠慮ください。 ③ご参加の際には、咳エチケット・手洗い・会場での手消毒の徹底をお願いいたします。 ④当日は、机や椅子の間隔を開けたレイアウトでの実施や適宜換気を行うなど、感染拡大防止策を 講じます。 |
お問い合わせ | |
---|---|
お問い合せ先 | 東京商工会議所 練馬支部 〒: 176 -0001 住所: 東京都練馬区練馬1-17-1 Coconeri 4F TEL: 03 -3994 -6521 FAX: 03 -3994 -6589 E-mail:nerima@tokyo-cci.or.jp |
お申込方法 |
①参加申込書に必要事項をご記入のうえ、下記申込先までFAXにてお申込ください。 ②練馬支部からの連絡がない場合受付ができております。当日は参加申込書をご持参の上、会場にお越しください。 URL: |
注意事項 | ■個人情報のお取り扱いについて お申し込みの際にご提供いただいたお客様の情報は、当該イベントの申込受付の管理、運営上の管理の利用するほか、東京商工会議所が主催する各種事業のご案内(DM及びFAX)のために利用させていただきます。ご案内が不要の場合には備考欄にその旨をご記入ください。 |
申込受付予定期間 | 2020年11月27日 〜 2021年01月28日 |
おすすめイベント | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|