No.103431
(オンライン開催へ変更)非対面型へ!ネットショップで事業転換していくには
開催日:2021年02月04日(木)
※緊急事態宣言を踏まえ、オンライン開催(Zoom)へ変更となりました(1/20)
すでにお申込みいただいている方へは別途ご連絡しますので、お待ちください。
このイベントは既に終了しています。
開催情報 | |
---|---|
イベント名 | (オンライン開催へ変更)非対面型へ!ネットショップで事業転換していくには |
日時 |
2021年02月04日(木) 14時00分〜16時00分 |
場所 | テクノプラザかつしか(葛飾区)3階視聴覚室 〒125 -0062 東京都葛飾区青戸7-2-1 TEL: 03 -3838 -5555 京成線青砥駅北口から徒歩12分 京成バス(新小53・亀有⇔新小岩) テクノプラザかつしか下車 都バス(草39・金町⇔浅草寿町・上野松坂屋前) 亀有新道入口下車 http://techno-plaza.jp/contacts/index.html |
詳細内容 | 今まさに生活スタイルだけではなく仕事スタイルも大きく変わろうとしています。お店になかなか来られないお客さまとの接点を増やすためにはネットショップを活用した非対面化・デジタル化が求められます。 ただし、ネットショップを立ち上げただけでは売上につながりません。ネットショップをどのように立ち上げ、どのように集客・接客していくかを本セミナーではお伝えしていきます。 ■講演予定内容 ・お客さまとの接点はどのように変わっていくか? ・ネットショップを立ち上げるには〜月額無料のサービスを活用 ・ネットでの接客〜どのように自社の魅力を伝えていくか ・ネットでの集客〜検索、SNSや動画をどのように使っていくか |
講師氏名 | (株)にぎわい研究所 代表取締役、中小企業診断士 村上 知也 氏 |
講師経歴 | 1973年生まれ。大手システムインテグレータに13年間勤務した後、2008年中小企業診断士登録。中小事業者のIT化による生産性向上について取り組んでいる。特に、ホームページ、SNS活用といったWebマーケティング分野で、なるべくお金を掛けずにできる実行支援を得意とする。 |
定員 | 16名 |
料金 |
会員料金:無料 一般料金:無料 |
備考 | ■新型コロナウイルスの対応について ※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、オンラインセミナーへ切り替える可能性がございます。予めご了承ください。また、事業を中止させていただくことがあります。 中止の場合は電子メールまたはFAX・お電話にてご連絡致します。 ※ご体調の悪い方、基礎疾患をお持ちの方は参加をお控えいただきますようお願い致します。 ※会場内では手指の消毒およびマスクをご着用ください。 ※通常より席の間隔を空けて実施します。 |
添付ファイル |
![]() |
お問い合わせ | |
---|---|
お問い合せ先 | 東京商工会議所 葛飾支部 〒: 125 -0062 住所: 東京都葛飾区青戸7-2-1 テクノプラザかつしか(3階) TEL: 03 -3838 -5656 FAX: 03 -3838 -5657 E-mail:katsushika@tokyo-cci.or.jp |
お申込方法 |
WEBまたはFAXにてお申込みをお願いいたします。 ・定員に達し次第締め切りとなります。 ・受講券は発行しません。当日直接会場にお越しください。 URL: |
注意事項 | ■個人情報のお取り扱いについて お申し込みの際にご提供いただいたお客様の情報は、当該イベントの申込受付の管理、運営上の管理の利用するほか、東京商工会議所が主催する各種事業のご案内(DM及びFAX)のために利用させていただきます。ご案内が不要の場合には備考欄にその旨をご記入ください。 |
申込受付予定期間 | 2020年12月02日 〜 2021年02月03日 |