No.46450
【満員御礼】中小企業のための国際展開セミナー 「海外赴任セミナー・個別相談会 ~経営者・人事担当者の役割と注意すべきポイント~」
開催日:2012年12月07日(金)
新たな販路開拓や製造コストの削減等を求め、中小企業の国際展開は増加傾向にあります。同時に海外駐在員とそのご家族の心理的ストレスによる不調や労災に関わる問題も日ごとに増しています。本セミナーでは、海外赴任時に必要とされる緒手続きや留意点及びその対応策について説明いたします。
このイベントは既に終了しています。
開催情報 | |
---|---|
イベント名 | 【満員御礼】中小企業のための国際展開セミナー 「海外赴任セミナー・個別相談会 ~経営者・人事担当者の役割と注意すべきポイント~」 |
日時 |
2012年12月07日(金) 14時00分〜16時30分 個別相談会:16時30分~17時00分 |
場所 | 東京商工会議所ビル 7階「国際会議場」 〒100 -0005 東京都千代田区丸の内3-2-2 TEL: 03 -3283 -7759 FAX: 03 -3283 -7235 地下鉄千代田線二重橋前駅下車 B7出口 徒歩1分 http://www.tokyo-cci.or.jp/about/map/ |
詳細内容 | ■プログラム・講師 ●第1部「海外進出企業の現状と赴任前手続き」 株式会社 リロケーション・インターナショナル コンタクトデスクユニット ユニットマネージャー 清水 義弘 (しみず よしひろ)氏 1989年に入社後、海外赴任者の留守宅管理事業、福利厚生の代行事業など、企業の人事総務の業務代行サービスの構築に携わる。現在では、実際に赴任前の手続きのサポートを行う部門の責任者を務めている。 ●第2部「海外派遣時の処遇設定とその留意点」 株式会社 リロケーション・インターナショナル ポリシーコンサルティンググループ グループマネージャー 瀧川 輝政 (たきがわ てるまさ)氏 1992年、商社に入社。採用・給与厚生業務を経て人事企画を担当。同社において海外処遇制度及び福利厚生制度の改定を主導。2010年、当社に入社し、企業の海外赴任者処遇の問題解決者として活動している。 ●第3部「海外赴任者のココロとカラダの健康対策」 株式会社 MD.ネット 専務取締役 渡辺 ユキノ(わたなべ ゆきの)氏 静岡県立大学大学院修士課程・慶應義塾大学大学院修士課程。金融機関勤務を経て、2006年海外駐在専門の医療相談事業を開始。現在では海外駐在員と家族の医療相談事業及び体制構築のコンサルティング事業、そして講演活動も行っている。 |
定員 | 100名 |
料金 |
会員料金:無料 一般料金:無料 |
添付ファイル |
![]() |
お問い合わせ | |
---|---|
お問い合せ先 | 東京商工会議所 中小企業部 〒: 100 -0005 住所: 東京都千代田区丸の内3-2-2 東商ビル TEL: 03 -3283 -7759 FAX: 03 -3283 -7235 E-mail:chusho@tokyo-cci.or.jp |
お申込方法 |
【HPからのお申込み】 ・上部のオレンジ色のボタン「イベント申込をする」よりお申込みください。 【FAXでのお申込み】 ・添付の「開催案内・申込書」に必要事項を記入の上、FAXにてお申込みください。 ※定員となり、ご参加いただけない場合のみ事務局よりご連絡いたします。 ※参加券は特に発行いたしませんので、当日受付にて本参加申込書またはお名刺をご提示ください。 URL: |
注意事項 | ■個人情報のお取り扱いについて お申し込みの際にご提供いただいたお客様の情報は、当該イベントの申込受付の管理、運営上の管理の利用するほか、東京商工会議所が主催する各種事業のご案内(DM及びFAX)のために利用させていただきます。ご案内が不要の場合には備考欄にその旨をご記入ください。 |