No.89649
~中小企業のグローバル化の切り札~「 外国人留学生が中小企業を救う!」
開催日:2019年03月06日(水)
※本セミナーは、技能実習生・入管法改正による外国人労働者受入セミナーではありません。
企業のグローバル化への取り組みにおいて最大の課題はそれを担う人材の確保・育成にありますが、企業と海外マーケットを結ぶブリッジ的な役割りを果たす【外国人留学生の積極的な活用】にも注目が集まっています。本セミナーでは企業における外国人留学生の活用法を具体的にお伝えします。
イベント申込フォームに各情報を入力してください。
イベント申込フォーム
※赤字は必須項目ですので、必ず入力してください。
開催情報 | |
---|---|
イベント名 | ~中小企業のグローバル化の切り札~「 外国人留学生が中小企業を救う!」 |
日時 |
2019年03月06日(水) 14時00分〜16時00分 |
場所 | 中野区産業振興センター 3階 大会議室 〒164 -0001 東京都中野区中野2-13-14 JR中野駅南口下車後、徒歩5分。 http://nakano-sangyoushinkou.jp/access |
詳細内容 | ※本セミナーは、技能実習生・入管法改正による外国人労働者受入セミナーではありません。 <開催内容> ①外国人留学生の実態とその特徴 ②インバウンド市場の動向とその変化 ③アウトバンド展開の現状と課題 ④中小企業における外国人留学生の活用法 |
講師氏名 | 中小企業診断士/株式会社インディゴジャパン 専務取締役 増田 憲二 氏 |
講師経歴 | 慶應義塾大学卒業後、㈱丸井に入社。22年間の在籍期間中は婦人用品部バイヤー・販売促進担当・売上責任者など経験。平成14年に独立後はファッション系中小企業の営業支援を行うが、平成28年に中小企業のグローバル化を支援するため㈱インディゴジャパンを共同設立し同社専務取締役となる。 |
定員 | 50 |
料金 |
会員料金:無料 一般料金:無料 |
主催・共催・後援・協賛 |
東京商工会議所中野支部 主催 |
備考 | ※本セミナーは、技能実習生・入管法改正による外国人労働者受入セミナーではありません。 |
添付ファイル |
![]() |
お問い合わせ | |
---|---|
お問い合せ先 | 東京商工会議所 中野支部 〒: 164 -0001 住所: 東京都中野区中野2-13-14 中野区産業振興センター2階 TEL: 03 -3383 -3351 FAX: 03 -3383 -3353 E-mail:nakano@tokyo-cci.or.jp URL:https://www.tokyo-cci.or.jp/nakano/ |
注意事項 | ■個人情報のお取り扱いについて お申し込みの際にご提供いただいたお客様の情報は、当該イベントの申込受付の管理、運営上の管理の利用するほか、東京商工会議所が主催する各種事業のご案内(DM及びFAX)のために利用させていただきます。ご案内が不要の場合には備考欄にその旨をご記入ください。 |
おすすめイベント | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
|