No.97001
<開催中止>事業承継を円滑に導く3つのステップ
開催日:2020年03月24日(火)
特例事業承継税制を活用するためには、令和5年3月31日までに一定の手続きをしなければいけませんが遅々として進んでいないのが現実です。事業承継をするうえで銀行借入の経営者保証まで引き継がせるのは忍びない!! また、事業承継には遺言書が必須となりますが遺留分の問題も存在します。そこで、現行の税制と遺言書の効果や経営者保証解除など事業承継を有利に進めるための『準備』と『知恵』をお話します。
このイベントは既に終了しています。
開催情報 | |
---|---|
イベント名 | <開催中止>事業承継を円滑に導く3つのステップ |
日時 |
2020年03月24日(火) 14時00分〜16時00分 |
場所 | 東京商工会議所 板橋支部 〒173 -0004 東京都板橋区板橋3-9-7 板橋センタービル8F TEL: 03 -3964 -1711 FAX: 03 -3964 -3434 都営三田線 板橋区役所前駅下車 A1出口徒歩1分 https://www.tokyo-cci.or.jp/itabashi/map/ |
詳細内容 | 1.社長さんが必ず押さえておきたい事業承継税制の肝 2.事業承継を上手に進めるための『準備』と『知恵』 3.経営者保証解除を有利に進めるための戦略的銀行交渉術 |
講師氏名 | 池田税務会計事務所 税理士 池田 俊文 氏 |
講師経歴 | 立正大学経済学部卒業後、宮崎市内のシ-サイドホテルフェニックスでフロント会計に従事後、会計事務所に転職。数多くの法人の税務・会計を手がけ平成8年10月独立開業。以後、明治安田生命保険千代田支社、ソニ-特約店などで「我が家の相続税対策」「事業承継対策と経営者保証解除」など多数の講師セミナ-で活躍中。(著書) 50歳からの相続・贈与の本、(監修) 相続・贈与の辞典 |
定員 | 40名 |
料金 |
会員料金:無料 一般料金:無料 |
添付ファイル |
![]() |
お問い合わせ | |
---|---|
お問い合せ先 | 東京商工会議所 板橋支部 〒: 173 -0004 住所: 東京都板橋区板橋3-9-7 板橋センタービル8F TEL: 03 -3964 -1711 FAX: 03 -3964 -3434 E-mail:itabashi@tokyo-cci.or.jp |
お申込方法 |
①参加申込書または申込フォームに必要事項を記入し下記申込先までFAXにてお申し込みください。 ②当所から連絡がない場合は受付完了しておりますので当用紙を持参し直接会場にお越しください。 ※定員になった場合、当所から電話又はFAXでご連絡致します。参加券は発行致しません。 URL: |
注意事項 | ■個人情報のお取り扱いについて お申し込みの際にご提供いただいたお客様の情報は、当該イベントの申込受付の管理、運営上の管理の利用するほか、東京商工会議所が主催する各種事業のご案内(DM及びFAX)のために利用させていただきます。ご案内が不要の場合には備考欄にその旨をご記入ください。 |
申込受付予定期間 | 2020年01月22日 〜 2020年03月01日 |
おすすめイベント | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|