No.97033
※【7月2日~3日開催予定】開催延期となりました※めんそーれ!おいしいOKINAWA×TOKYO 食の大商談会
開催日:2020年10月01日(木)〜2020年10月02日(金)
東京都と東京商工会議所は那覇商工会議所と連携し、現地食品製造事業者と都内食品バイヤーとの商談会を開催いたします。
沖縄の魅力あふれる食材を多数有する沖縄県の食品事業者との商談、新商品発掘の機会として、是非ご活用ください。
このイベントは既に終了しています。
開催情報 | |
---|---|
イベント名 | ※【7月2日~3日開催予定】開催延期となりました※めんそーれ!おいしいOKINAWA×TOKYO 食の大商談会 |
日時 |
2020年10月01日(木)〜2020年10月02日(金) 7月2日~3日開催予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大状況により上記日程に開催延期となりました |
場所 | 那覇市民体育館 〒902 -0078 沖縄県那覇市字識名1227 TEL: 098 -853 -6979 http://nahataikyo.com/guide/gym |
詳細内容 | 東京都は、日本各地との連携により、双方の強みを活かし、双方に高い効果が見込まれる産業振興施策を「ALL JAPAN & TOKYO プロジェクト」として実施しています。 このプロジェクトの施策として実施する「地域連携型商談機会創出事業」は、日本各地の企業と都内中小企業との商談・交流の機会を創出する事業です。 本事業において、東京都と東京商工会議所は那覇商工会議所と連携し、沖縄県内食品製造事業者と都内食品バイヤーとの商談会を開催します。 沖縄の魅力あふれる食品を扱う食品事業者との商談、連携・協働の機会として、是非ご活用ください。 1.事業目的 一年を通じて暖かい気候の沖縄は豊かで独自の自然環境をベースに、豊富な南国の農作物に恵まれ、魅力的な地域産品を多く有していることから、常に消費者からのニーズが高い地域です。しかし首都圏と物理的に距離があることから、大手資本の商品等を除きまだ世に出回っていない商品が多数存在します。そのため本事業では、都内食品バイヤーが沖縄県を訪問し、現地で食品製造事業者との商談等の機会を持つことで、より多くの現地事業者とのビジネスチャンスを創出が期待できることから開催するものです。 ~旅費、宿泊費等についての補助があります! 2.開催日時 2020年10月1日(木)~2日(金) 3.商談会参加企業(都内食品バイヤー)について 【対象企業】 以下の①~④全てに該当する企業 ①都内に事業所を有する百貨店・スーパー・専門店・卸売・飲食店等の仕入担当者、バイヤー ②当該企業が沖縄県内食品製造事業者と、発注をはじめとした連携に意欲をもっていること ③10月1日、2日の沖縄における全行程にご参加いただけること ④商談のほか、沖縄県の食材の販路拡大に向けたアドバイスをいただけること 4.全体スケジュールについて(現段階の予定であり、今後変更の可能性がございます) ①1日目(10月1日) 7時30分頃 羽田空港集合(8時15分頃発) 11時00分 那覇空港着(専用バスにて移動) 11時30分 那覇市民体育館 着(商談席にてご昼食をお取りください) 13時00分 「展示試食会」開始 会場:メインアリーナ ~14時50分 15時10分 「個別商談会」開始 ~18時40分 ・サプライヤー、バイヤーの双方指名による事前マッチング型商談 ・1商談25分(途中5分休憩、10分休憩あり) 19時00分 「懇親会」開始 会場:サブアリーナ ~20時20分 20時30分 那覇市民体育館 発(専用バスにて移動) 21時00分 那覇市内ホテル 着 チェックイン ②2日目(10月2日) 9時15分 那覇市内ホテル 発(専用バスにて移動) 沖縄県内 食品メーカー2~3社視察 ~15時00分 視察先出発 那覇空港へ 16時00分 那覇空港 着 解散(17時00分頃発) 18時45分頃 羽田空港着 ※視察先については、現在調整中です。 5.商談会参加経費の支援 ・1社につき2名分迄の羽田空港 ⇔ 那覇空港 往復交通費 ・1社につき2名分迄の宿泊費(10月1日宿泊分・朝食付) ・10月1日、2日の昼食代 ・商談会当日(10月1日)の那覇空港~那覇市民体育館~指定ホテルの送迎 ・10/2に実施する沖縄県内視察にかかる経費(視察バス代、入場料等) ⇒以上については(ホテル予約、送迎バス手配を含む)、東京商工会議所において一括手配いたします。 |
対象(参加条件) | 東京都内に事業所のある食品バイヤーの方 |
定員 | 30社60名 |
料金 |
その他 |
添付ファイル |
![]() |
お問い合わせ | |
---|---|
お問い合せ先 | 東京商工会議所 ビジネス交流センター 〒: 100 -0005 住所: 東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル TEL: 03 -3283 -7804 FAX: 03 -3283 -7232 E-mail:bizkoryu@tokyo-cci.or.jp |
お申込方法 |
①本サイトから参加企業(都内食品バイヤー)募集要項をダウンロードしていただき、内容をご確認ください。 ②参加を希望する企業は、本サイトからエントリーをお願いいたします。 ※参加希望企業エントリー期限 7月24日(金) ③入力が完了しますと、ご登録いただいたアドレス宛に自動返信メールが届きます。 ④エントリーいただきました企業あてに事務局から「参加申込書」、「商談希望ヒアリングシート」のファイルを添付したメールを送付いたします。ご入力いただいた「参加申込書」、「商談希望ヒアリングシート」をメールにてご提出ください。 ※「参加申込書」「商談希望ヒアリングシート」はPDFファイル等に変換せず、お送りしたファイル形式のままご提出ください。 ⑤対象企業要件を確認したうえで、申込多数の場合は抽選させていただきます。 ⑥申込終了後、ご参加の可否について事務局から連絡させていただきます。 ⑦募集期間 2020年1月30日(木)~7月24日(金) ⑧募集企業数 30社60名 ※1社につき2名までの参加とさせていただきます。 ※申込多数の場合は、対象企業要件を満たしている企業の中から抽選とさせていただきます。 URL: |
注意事項 | ①提出書類の不備の取扱い 提出書類に不備がある場合、疑義がある場合など、再提出・追加提出を求めることがあります。 ②申込み情報の取扱い 円滑な事業運営のため参加申込書にご記入いただいた情報や、必要に応じてご提供いただく情報を東京都が指定した業務委託先に提供することがありますので予めご了承ください。また、東京都・東京商工会議所の施策及びこれに関連する各種事業案内やアンケート調査依頼等を行う場合があります。 ③参加決定後のキャンセルについて 補助事業の趣旨に鑑み、参加決定後のキャンセルは一切できませんのであらかじめご了承ください。 |
申込受付予定期間 | 2020年01月30日 〜 2020年07月24日 |